武蔵丘ゴルフコース 運転手向け情報

スポンサーリンク
施設情報

武蔵丘ゴルフコースへお客様をお連れする際に役立つかも知れない、運転手向け情報です。

概要

所在地

埼玉県飯能市中山665

ホームページ

公式サイト | 武蔵丘ゴルフコース
武蔵丘ゴルフコースについてご案内いたします

アクセス

最寄りI.C.は首都圏中央自動車連絡道(圏央道)の狭山日高I.C.から約7kmで20分程度。経路自体は単純で、右折を2回するだけでゴルフ場に到着です。

朝の関越道では川越I.C.付近が渋滞する事がありますが、渋滞による遅延が20分以上ありそうなら、川越I.C.や手前の所沢I.C.で降りるルートも検討してみても良いかと思います。

ホームページのアクセス情報では狭山日高I.C.からゴルフ場まで『平常時10分』とありますが、道路は片側1車線で交通量も多いので、余程の早朝でも無い限り10分では着かないでしょう。

また細かい事を言えば、ゴルフ場入口となる中山(西)交差点からクラブハウスまで1km程あるので、右折待ちも合わせると3〜5分かかります。

時間調整の際には、狭山日高I.C.の料金所通過を到着希望時刻の20〜30分前に設定しておいた方が良いでしょう。

運転手控室

運転手控室外観

運転手控室はクラブハウスから駐車場を通り抜ける方向、生垣の奥にあります。

総評・間取り

一時期、コロナ禍の影響で閉鎖していましたが、2022年12月時点では復活していました。

控室全体の様子

食堂の様なスペースで荷物置き場にもなっている様で、広さがある割に雑多な印象。

10席のテーブルと、6席のソファスペースがあります。

設備はテレビ、エアコン、内線電話と自販機。

連絡先はフロントとマスター室のみ

特に嫌な臭いもせず、騒がしさもありませんが、全体的な古さは否めませんね。ソファの座り心地も柔らかくはあるのですが、やや底突き感があり、リラックス度は微妙。アルファードの方がマシかな…

トイレ・水回り

トイレのドアは控室建物に入ってすぐ右側。

全体及び小用
個室はウォシュレットが1つ

小用1つとウォシュレット1つで、古さは感じますが臭いも無く利用に抵抗はありません。

クラブハウスのトイレも利用可。クラブハウスに入ってすぐ右側、男子ロッカー室の隣りにあります。

クラブハウス内のトイレ

クラブハウスのトイレだけあって、個室(ウォシュレット)7つに小用が8つと数も充分で清潔なトイレです。

個室は当然ウォシュレット

控室のトイレと同様、全体的に古さは否めませんね。まぁ歴史あるゴルフ場の証って事で。

控室にシャワー室はありませんでした。

自販機

あり

ほぼ市場価格

控室にあり、市場価格と同等か¥10お安い程度。価格に拘る方は、ゴルフ場を出てすぐのマミーマートをオススメします。

運転手食堂

控室は従業員食堂の様な造りになっていますが、食堂としては機能しておらずクラブハウスのコンペルームを運転手食堂としているのが基本の様です。

武甲の間が定番の様です
8人が着席可能

朝食メニューと昼食メニューがありますが、切替わりの時間はプレイヤーの進行次第。予約は不要です。

予約は不要。内線で注文。

メニューはプレイヤーと同じ物で、内容は定期的に変わる様です。

事前に確認したい方は、ホームページからも確認出来ます。

施設・レストラン案内 | 武蔵丘ゴルフコース
武蔵丘ゴルフコースの「施設・レストラン」についてご案内いたします

¥1500〜¥2000がメインと、プレイヤー用メニューにしては安めと言えるのかも知れませんが、運転手向けとしてはちょっとお高めの値段ですね。

昼食を安く済ませたいなら、ゴルフ場入口の中山(西)交差点にあるマミーマートと言うスーパーマーケットで弁当などを買うのも良いかと。

その他、車で10分圏内の飯能駅・東飯能駅方面まで行けば飲食店やコンビニも豊富。マクドナルドもあります。

コンビニやマクドナルドで昼食を買うなら、5%還元が受けられる三井住友カードNLが断然お得です!こちらの記事で紹介していますので、是非とも読んでみて下さい。

微妙に高い値段ですし、マミーマートに行こうかとも思ったのですが…ブログネタになるって事で今回は【肉野菜タンメン(¥1720)】をオーダーしてみました!

具沢山の肉野菜タンメン

小ライスがサービスとの事なので付けてもらいました。

先ずはスープを一口。タンメンなので塩味なんですが、旨味とコクのあるスープで美味しいです!

具材は野菜の火の通り具合が絶妙で、シャキシャキした食感が楽しめます。肉も挽肉と豚こまのW肉で、それぞれ違った風味や食感が味わえます。

麺は小麦の香りが漂う細麺。スープや具材と絡まり易く美味しいです。

ザーサイ、ライス、杏仁豆腐は普通でしたが普通に美味しかったです。

ついでに言えば、お冷(水)にホンノリとレモン風味がついているのも嬉しい配慮だと思います。

味とボリュームは満足で、まぁ値段相応かなぁ〜とは思えますが…やはり昼食で¥1720は高いなぁ。

ビーフカレーなら¥1480ですが、普通のカレーに¥1480か…それならマミーマートの方が…

料理の価値に見合った値段だとは思えますが、私の懐事情的に毎回食べられる値段では無いって感じですね。

プレイヤー付けで食べられる方、経済的に余裕のある方にはオススメ出来る食事だと思います。

そうでは無い方(私を含めて)には、マミーマートをオススメします。

駐車場

クラブハウスを背にして左側に屋根有り約100台、その奥側に屋根無し約20台の駐車場。

屋根有り駐車場
屋根無し駐車場

車室の広さは普通かやや狭めで、大きめの車の隣りに駐車するとドアの開閉に少し気を使います。駐車に苦労する程ではありませんが。

車路は広めで走行もし易いです。

ただし、車高の高い車種は要注意です。

車高に注意!

停まっていたアルファードでも一番低い屋根の奥端でもシャークアンテナがギリギリ接触しないくらいの高さでしたし、そこまで下げなくても車体は屋根下に収まります。

ハイルーフ車でも無ければ大丈夫だとは思いますが、車高の高い車種は念の為お気を付け下さい。

シンプルな洗車場

洗車場は屋根無し駐車場の脇にあります。シンプルですが使い易そうな洗車場です。

詰めれば2台同時に洗えるかも知れませんが、まぁ1台スペースと思っておいた方が良いですね。ホースとバケツも1つですし。

サービス関連

クラブハウス立ち入り

ロビー(フロント前)は狭めなので、お風呂上がりのお客様を待つ際には他のプレイヤーさんの邪魔にならない様に配慮しましょう。

マスター室立ち入り

クラブハウスに入ってフロントの先を左に曲がるとマスター室へ行けます。構造上は外からも回り込めますが、途中に侵入お断りの看板があるので非推奨。

プレイ状況確認方法

マスター室で直接確認。

控室や食堂の内線電話からも確認可能。

キャディバッグ受取方法

到着時に渡される引換札と交換。放送で呼び出し有り。

ただし機器の不調で放送が途切れる事もある為、おおよその上がり時間は把握しておく必要があります。

受け取りはクラブハウス正面左側の受け渡し所にて。

サム夫の独断レビュー

アクセス

3.0

最寄りI.C.からの距離は近く経路もシンプルだが、流れが悪く思ったより時間がかかる。

関越道や外環道は酷い渋滞になる事は少ないが、軽めの渋滞はし易いので注意は必要。

都心部から1時間半程度とアクセス自体は悪くないが、道路状況により所要時間の変動が大きめなのが懸念。

バッグ受取

4.0

到着時にキャディバッグ交換札が貰えるのでマスター室前で待たずに済み、バッグが受け渡し所に上がってきたら呼び出し放送があるのも嬉しい。

ただし放送が途切れがちなのと、ボストンバッグ受け取りの為に、上がり時間の確認は必要。

クラブハウス立ち入り可なので、ボストンバッグの受け取りも難しくは無い。

オーソドックスな方法に近いが、キャディバッグ受取が少し楽なので、ややオマケの4点。

駐車場

5.0

屋根無しもあるが台数的に言っても屋根有りがメイン。

車室、車路も大きな不満は無く、洗車場もシンプルながら充分実用的。

クラブハウス正面が見えるスペースも有り。(空いていれば)

駐車場としては最善を尽くしていると思われるので満点。

待機の快適性

2.0

コロナ禍で控室が使えなかった時の採点は最低点の1点。

改めて利用してみても建物は古くリラックス度は低い。トイレも少なく、暑さ寒さをしのぐ程度にしか使えないレベル。

更に、市街地近くの割に携帯の電波状況が悪い。auの4G LTEでストリートビューの読み込みに十数秒を要するレベルで、使えない程では無いがストレスが溜まる。(ちなみに楽天モバイルはパートナー回線接続)

食事

2.0

メニューの種類も多く、味も美味しく、ボリュームもあり内容には満足。

提供はクラブハウス内だがコンペルームなので、お客様と鉢合わせる心配が少ないのも良い。

しかしプレイヤー用メニューの為、やはり価格が高い。自腹前提の採点方式としては基準点から-1点。

ゴルフ場の目の前にスーパーマーケットがあり、車で10分圏内のコンビニや飲食店が多数あるので、自腹で外出可能ならそちらを推奨。

コンビニで昼食を買う方はコチラをご覧下さい!

武蔵丘ゴルフコース総合得点

3.2
レーダーチャートメイカーにて作成

アクセスは普通で、バッグ受取や駐車場環境は良いものの、控室の古さ、食事の値段の高さ、携帯の電波の悪さがネックなゴルフ場。

仕事と割り切るなら悪くは無いが、あまり積極的に行きたいと思えるゴルフ場とは言い難いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました